昨日、久しぶりに南瓜団子をつくりました。今回作った団子は、南瓜の皮をそのまま使っています。子供は嫌がるかなぁ~と思いましたが、みんなパクパク食べていました。考えてみると、あまり団子や餅を嫌う人はいないかな、と、ふと思いました。米や麦を嫌う人が少ないのと同じことかなぁ・・・
2011年4月30日土曜日
2011年4月29日金曜日
新玉スライス
今日の朝食で今年初めての新玉をいただきました。ちょっを削り節をかけすぎましたが、美味しかったです。その他のおかずも野菜がメイン、キャベツ、秘伝豆、味噌汁も先日の残りのたけのこが入っていました。手遅れですが体に良い感じ・・・
2011年4月28日木曜日
2011年4月27日水曜日
たけのこ
昨日、マンションの管理人をしている親父が、たけのこをいただいてきました。ゆでただけのたけのこを、わさび醤油でいただきました。美味しかったです。たぶん、熊本産のたけのこだと思うのですが、それは今の時期、生のものを持ってきたから思うことで、これが、中華料理屋などの具材として食べたら当然、旬の味とは思わずに食べるのだろうと、思ってしまいました。
2011年4月26日火曜日
軟白ネギが旬
2011年4月25日月曜日
時期はずれですが
下仁田葱を紹介するテレビをみました。焚き火でそのまま焼き、皮をむき、味噌タレをつけて食べていました。めちゃくちゃ美味しそうです。炭火で焼肉や、バーベキューをするときに、葱を焼いてみようと思います。スィートコーンや、ソラマメなども皮を残した状態で、火で焼き、焦げた皮をむいて食べると美味しいです。蒸し焼き状態がいいのかも・・・
2011年4月24日日曜日
登録:
投稿 (Atom)